喫茶スペースを併設したアンティーク雑貨・古着販売店「ヒトモノ交差点」(海南市七山)が国道424号線七山交差点近くにオープンして、10月25日で1カ月がたった。
「ヒトモノ交差点」のバスクチーズケーキとオリジナルブレンドコーヒー
元喫茶店を改装した同店。客同士が交流できる場を目指し、アクセサリー作家VIVACEさんが雑貨販売と喫茶販売を行う。店舗面積は販売スペースと喫茶スペース合わせて20坪。喫茶提供のために「日方コーヒー」(日方)で修業し、出店にこぎ着けた。席数は、カウンター席4席、テーブル席4席。
店内には、VIVACEさん作のボタンを使ったアクセサリーを並べるほか、雑貨売り場では、ワンピース(4,800円~)、バッグ(2,800円~)などの古着、海外のピンバッジやコースター、食器などを扱う。喫茶メニューは、日方コーヒー焙煎(ばいせん)のオリジナルブレンドコーヒー(600円)、カフェオレ(700円)、ブラックティー、自家製ハーブティー、(以上500円)、自家製バスクチーズケーキ(700円)、「きつねのしっぽ」(和歌山市紀三井寺)のレアチーズケーキ(500円~)、「たたた。」(東長町2)のアップルタルト(700円)などを提供する。
VIVACEさんは「店内は映画『アメリ』の世界観に合わせ赤と緑で装飾を統一した。交差点のように、人と人が交わり、新しい出会いとコミュニティーが生まれる場所になればうれしい」と話す。「知人の作家を招いてのイベントなど、アクセサリー作家としてさまざまな人に楽しんでもらえる企画を考えていきたい」とも。
営業時間は10時~18時。月曜、第1・第3火曜定休。
※タイトルの店名を修正しました(2025年11月5日 1時修正)