アドベンチャーワールド(白浜町堅田)とJR西日本(大阪市)がコラボしたラッピング列車「パンダくろしお『Utopia Smile(ユートピア・スマイル)トレイン』」の運行が11月11日、JR新大阪駅~新宮駅間で始まった。
天野喜孝さんが描いた動物のイラストでラッピングした「パンダくろしお『Utopia Smileトレイン』」
「パンダくろしお」シリーズ第3弾の同列車。2017(平成29)年に運行を始めた「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」に始まり、2020年は「パンダくろしお『サスティナブルSmileトレイン』」が追加された。現在は同シリーズのラッピング列車3種を運行している。
第3弾は、「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターデザインで知られる画家・イラストレーターの天野喜孝さんが「いのちのユートピア」をテーマに描き下ろしたイラストで287系1編成をラッピングした。多様な人、動物、自然が調和しながら生きる未来の世界を表現する。
新大阪駅で開催された出発式に出席し、同列車に乗車した男性は「これまでのパンダくろしおは動物の写真だったが、イラストになってよりかわいくなった。車両内の扉やヘッドカバーなどもラッピングされていて、乗っても、外から見ても楽しい」と笑顔を見せる。
運行スケジュールはX(旧ツイッター)の「パンダくろしお運行スケジュール【公式】」アカウントで公開する。