0
本文を入力してください 。
和歌山城公園(和歌山市一番丁)で現在、開花したツツジが来園者の目を楽しませている。
紀伊半島周辺で生息する両生類・爬虫(はちゅう)類約60種を掲載するデジタル図鑑「和歌山県両生類・爬虫類ハンドブック」が4月8日、和歌山県立自然博物館(海南市船尾)のウェブサイトで無料公開された。
約100匹のこいのぼりを飾る恒例行事「こいのぼりの丹生川渡し」が4月13日、九度山町の丹生橋近くで始まった。
バイキング形式の食堂「キッチンこもれび」(紀美野町下佐々)が野上中学校近くにオープンして、4月8日で2カ月がたった。
和歌山の企業コラボTシャツの販売が3月20日、「ユニクロ紀伊川辺店」(和歌山市川辺)で始まった。
幕末から明治にかけて活躍した和歌山市出身の政治家・陸奥宗光を描いた風景印の使用が3月14日、和歌山市内の郵便局6局で始まった。
和歌山城公園南堀跡に咲くヒラドツツジ(2025年4月20日撮影)
大城卓が決勝2ラン プロ野球