0
和歌山市立博物館(和歌山市湊本町3)で7月10日、和歌山大空襲の映画上映が行われた。
和歌山大空襲は昭和20(1945)年7月9日、和歌山市で1100人以上の命が失われた大規模な空襲。映画「和歌山大炎上」は米国から提供された戦時中の映像に、空襲体験者のインタビューを加えた20分ほどのドキュメンタリーで、定期的に同館で上映している。
同館1階ホールでは7月23日まで、「和歌山大空襲」の展示も行う。
すし店『笹一』(和歌山市梶取)が9月27日、創業50年を迎える。
和歌山城公園動物園(和歌山市一番丁)で飼育されていたツキノワグマ「ベニー」のはく製公開を記念する催し「ベニーちゃん感謝祭」が9月23日、和歌山城ホール(七番丁)で開催される。
民泊施設「HABi-Wakaura(ハビワカウラ)」(和歌山市和歌浦中)が8月7日、和歌山市立和歌浦小学校近くに開業した。
和歌山のすし店「笹一」のオリジナル「錦寿司」
林官房長官、出馬表明