0
【和歌山・海南】和歌山県立自然博物館で12月11日、クリスマス企画「サンタが大水槽にやってくる」が行われた。同イベントは2000年から続くクリスマス恒例企画で毎年約2000人が訪れる。当日はサンタが水槽を清掃したほか、記念撮影に応じたり来館者とじゃんけんゲームをしたりした。イベントは12月18日の11時、14時にも開催予定。
和歌山市内5カ所にある寺社で組織する「 紀州神仏霊場あさも和(わ)」 が11月1日、「紀州神仏霊場御朱印巡り」を始める。
トレーラーハウス「インフラゼロハウス」を使った実証実験が10月12日、北ぶらくり丁商店街(和歌山市中ノ店北ノ丁)で始まった。
海南駅前の「ボタニカルカフェパキラ」(海南市名高)が10月1日、「おうち居酒屋パキラ」として夜営業を始めた。
日本茶専門店「茶のいろ」(岩出市清水)が岩出駅近くにオープンして9月23日で1カ月がたった。
5種の御朱印全てを集めた満願者に進呈する「満願証」(裏)
北朝鮮、ロシア派遣兵士らの記念館着工