見る・遊ぶ

南紀白浜で「ナイトアウトマルシェ」 最終日に打ち上げ花火も

2024年開催の「ライトアップマルシェ」の様子

2024年開催の「ライトアップマルシェ」の様子

  • 5

  •  

 夜間イベント「Night Out! MARCHE(ナイトアウトマルシェ)」が2月22日・23日、しらら・はまゆう公園(白浜町)で開催される。

(左から)白浜町商工会青年部キャラクター「しらぺん」と白浜観光協会キャラクター「くえどん」

[広告]

 12月22日に次ぎ開催する同イベント。当日は「白浜エネルギーランド」(同)や「アドベンチャーワールド」(堅田)の出張販売、キッチンカーの出店、足湯などを行う。23日は20時10分~20分の10分間に花火打ち上げも行う。

 同イベントは昨年10月26日に始まったイルミネーションイベント「白良浜ライトパレード」の一環。620メートルの砂浜をライトアップと光に合わせた音楽で演出する。2023年に初開催し今回で2度目。「和歌山マリーナシティー」(和歌山市毛見)でイルミネーションイベントを開催する「フェスタ・ルーチェ 実行委員会」が演出を担当する。

 白浜観光協会の坂巻恵味さんは「ナイトアウトには夜の外出や夜遊びの意味を込めた。足湯や温かい食べ物・飲み物を用意するので、イルミネーションを間近で楽しんでほしい」と話す。「イルミネーションは冬の白浜の魅力の1つになっている。白良浜ライトパレードは砂浜が色づき、眺めが美しいと宿泊客に好評。地域住民にも暗い冬の夜が明るくなったと喜ばれている。遠方からもイルミネーション目当ての訪問もある」とも。

 開催時間は15時~20時30分。雨天中止。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース