プレスリリース

動物たちのいのちを未来へ 繁殖を進めるため、多摩動物公園との間でサーバルの移動を行います

リリース発行企業:株式会社アワーズ

情報提供:


搬入するサーバル (公財)東京動物園協会提供

搬出するサーバル

 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、サーバルという種の遺伝的多様性を維持する取り組みとして、多摩動物公園から搬入、当パークから搬出を行います。
 当パークから搬出する個体は、今後多摩動物公園で飼育されているメスとの繁殖に取り組む予定です。新天地でも地域の皆様に愛される存在として、新たな命が誕生することを願っています。

【搬出入するサーバル】
(1) 多摩動物公園からアドベンチャーワールドへ搬入
   性別   :オス
   生年月日 :2022年10月22日  多摩動物公園生まれ(2歳)
   愛称   :コピ
   搬入予定日:2025年7月22日(火)

(2) アドベンチャーワールドから多摩動物公園へ搬出
   性別   :オス
   生年月日 :2010 年5月10日  アドベンチャーワールド生まれ(15歳)
   愛称   :そら
   搬出予定日:2025年7月23日(水)

※動物の安全のため、作業時の取材はお受けしかねます。

【アドベンチャーワールド  サーバル飼育?繁殖について】
・飼育数:2頭(オス1頭?メス1頭) ※今回搬出する個体も含む・搬入する個体は含まず
・繁殖数:2回の出産で、計5頭の赤ちゃんが誕生し、4頭育成

【サーバルについて】
■分類 :食肉目ネコ科
■学名 :Leptailurus serval
■英名 :Serval
■生息地:アフリカ
■食性 :アドベンチャーワールドでは馬肉を与えています。
■繁殖 :1年半~2年で性成熟し、妊娠期間は約75日で、1度の出産で2~3頭の子を出産します。
■寿命 :飼育下での寿命は約20年
■特徴 :長い手足に小さな頭、大きな耳が特徴。夜行性で、木登りが得意です。
    ジャンプ力に優れていて3mほど跳び上がることができ、空中にジャンプして鳥を捕まえることもあります。
    体長:60~100cm 体重:8~15kg

【アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」】
https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/
アドベンチャーワールドは、「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所。」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという”小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。

【SDGsについて】
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。



  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース