0
【和歌山・和歌山】和歌山市立紀之川中学校近くのラーメン店「中華そば まる豊」(和歌山市有本、TEL 073-432-2967)が5月27日、移転前最後の営業を終了した。1982(昭和57)年3月から営業し、地盤沈下の影響で「店全体が傾いたラーメン店」として知られる同店。4月に移転を発表後は連日行列ができるほどだった。最終日は開店時間を30分繰り上げ営業。深夜まで行列が続いた。新店舗での営業再開は6月1日から。
和歌山県固有の新種「クシモトクガビル」と外来種「カブトニオイガメ」の特別展示が4月1日、和歌山県立自然博物館(海南市船尾、TEL 073-483-1777)の玄関ホールで始まった。
猿回しグループ「お猿の森」(美浜町三尾)が4月1日、結成1周年を迎えた。
バイキング形式の食堂「キッチンこもれび」(紀美野町下佐々)が野上中学校近くにオープンして、4月8日で2カ月がたった。
和歌山の企業コラボTシャツの販売が3月20日、「ユニクロ紀伊川辺店」(和歌山市川辺)で始まった。
幕末から明治にかけて活躍した和歌山市出身の政治家・陸奥宗光を描いた風景印の使用が3月14日、和歌山市内の郵便局6局で始まった。
新種のクシモトクガビルと外来種のカブトニオイガメを展示する和歌山県立自然博物館
千賀3勝目 大リーグ