0
8月14日に白浜町の「アドベンチャーワールド」で生まれたジャイアントパンダの赤ちゃんの名前募集が、11月22日始まった。9月13日から11月16日まで行った名前募集では全国から12万通以上の応募があり、「パンダの赤ちゃん命名委員会」が絞った4つの候補から、投票で名前を決定する。投票は園内またはホームページの特設サイトから。受け付けは12月8日まで。
和歌山市が現在、和歌の浦・不老橋周辺のライトアップ企画を行っている。
特急「くろしお」の運行60周年を記念したラッピング車両の運行が7月5日、JR新大阪駅-新宮駅間で始まった。
和歌山城公園動物園(和歌山市一番丁)限定の「御城印(ごじょういん)」第2弾の販売が7月2日、同園で始まった。
和歌山市民図書館西分館(和歌山市松江)で7月12日、「本のお中元」の貸し出しが始まる。
洋食店「キッチンふわふわ」(和歌山市湊紺屋町2)が南海和歌山市駅近くにオープンして6月17日で3カ月がたった。
図書館内物販店「TOSHOP(トショップ)」の実証実験が5月31日、「海南nobinos(ノビノス)」(海南市日方)で始まった。
夜間ライトアップされた「不老橋」
楽天が延長戦制す プロ野球