食べる 見る・遊ぶ

京橋親水公園で「スルガマチナイト」毎月開催へ 「市堀川夜市」を拡張

市堀川沿いに飲食屋台が出店する「市堀川夜市」

市堀川沿いに飲食屋台が出店する「市堀川夜市」

  • 2

  •  

 夜のマーケットイベント「SURUGAMACHI NIGHT(スルガマチナイト)」が7月25日・26日、市堀川沿いの京橋親水公園(和歌山市福町)で開催される。主催は「紀州まちづくり舎」(北桶屋町)。

市堀川を木舟でクルージングする様子

[広告]

 現在同川沿いに飲食屋台が並び常設営業する「市堀川夜市」を盛り上げ、ナイトクルージングなど、飲食以外の体験を提供しようと企画した同イベント。「紀州まちづくり舎」の吉川誠人社長によると、2026年3月まで毎月開催を目標に第4金曜・土曜に定期開催する予定という。

 初回は26日に開催される花火大会「わかやま港まつり」とコラボレーションし、両日とも先着50人に港まつりオリジナルうちわを、浴衣を着用した来場者には、市堀川夜市で使える300円分の商品券を進呈する。26日は、花火の打ち上げ時間に合わせ、船を運航し、船上から花火を鑑賞できる。

 当日は「市堀川夜市」に出店する飲食屋台に加え、物販ブースや体験ブースを用意。屋台には居酒屋やカフェのほか、ラーメンやうどんなどを提供する8店舗が出店する。

 吉川社長は「和歌山の夜の街に新たなにぎわいを創出したい。ナイトクルーズなど、水辺ならではの楽しみ方を提案していく。まずはイベントでたくさんの人に乗船してもらい、盛り上げていきたい。家族連れでも楽しんでもらえたら」と話す。

 開催時間は17時~22時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース