見る・遊ぶ

「紀州鉄道」のヘッドマークに「ネズミくん」 御坊市制70周年を記念

みーやちゃんとネズミくんがデザインされたヘッドマークを取り付けた「紀州鉄道」の車両

みーやちゃんとネズミくんがデザインされたヘッドマークを取り付けた「紀州鉄道」の車両

  • 30

  •  

 御坊市市制70周年記念の期間限定ヘッドマークが5月31日、「紀州鉄道」(御坊市薗)の車両に取り付けられた。

70周年記念事業のキャッチフレーズとロゴマークがデザインされたヘッドマークを取り付けた「紀州鉄道」の車両

[広告]

 ヘッドマークのデザインは2種類。公募で決定した70周年記念事業のキャッチフレーズ「笑顔の絶えないこの街をこれからもこの先も」とロゴマークをあしらう。もう一つは、市章を背景に御坊市公認のPRキャラクターで、宮子姫に憧れる女の子「みーやちゃん」と、70周年記念御坊市スペシャルサポーターで地元出身のミュージシャンが所属するロックバンド「キュウソネコカミ」のマスコットキャラクター「ネズミくん」のコラボイラスト。同路線を走る2台の車両の前後にそれぞれ取り付けた。

 紀州鉄道は御坊市内を走る。営業距離は2.7キロで、私鉄としては日本一短い。駅はJR御坊、学門、紀伊御坊、市役所前、西御坊の5駅で、運行車両は2台。2019年、2020年に御坊市は同社と協力し、菓子を販売する「駄菓子列車」を運行するなど、紀州鉄道を地域資源の一つとして位置付ける。

 同市企画課の東周平さんは「紀州鉄道から70周年記念事業への協力の申し出があり、ヘッドマークを取り付けてもらった。鉄道ファンにもPRできれば。緑色の車両はキュウソネコカミメンバーの直筆サインポスター、赤色の車両は直筆サインを設置している。フォトスポットとして楽しんでもらえれば」と話す。

 期間限定ヘッドマークを取り付けた車両の運行は来年3月末まで。期間中、別デザインのヘッドマークへの交換も予定する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース